2020年からXMへの入金にコンビニが使えるようになりました
家の近くのコンビニから海外FXへ業者への入金が簡単にできるのです
この記事ではXMコンビニ入金について詳しく解説していきますので、XMコンビニ入金について知りたい人は最後まで見てくださいね
✔記事に書かれている内容
- XMコンビニ入金のやり方
- XMコンビニ入金の注意点4つ
- コンビニ入金スペック
(時間/手数料)
海外FX業界でもコンビニが使えるのはXMくらいです、手軽で簡単に入金したい人はXMのコンビニ入金がおすすめですよ
ただそもそもXMの口座をまだ開設していない人は、口座を作るのが先ですので下に口座開設のやり方の記事を置いておくので開設してから戻ってきてくださいね。

記事を書いているのはFXトレーダーの山田です、テクニカルオタクで月利10万前後を出しています、コンビニ入金について知っている事すべて書いています
XMコンビニ入金のやり方

XMへコンビニから入金ざっくりとした手順はこちら
やることは4つのステップだけです
✔コンビニ入金の手順
- PC/スマホでコンビニ入金の手続き
- 決済番号を持ってコンビニに行く
- コンビニの端末に番号を入力
- レジで入金額を支払う
ざっくりと説明するとこの4つの手順でOK、所要時間はコンビニへの移動を除けば10分もかからずに完了
コンビニ入金は誰でも簡単確実に送金できるのでおすすめですよ
具体的なやり方の手順はこちら
✔コンビニ入金やり方詳細
- XM会員ページ「資金を入力する」を選択
- 入金方法一覧からLocal Transferの「入金」を選択
- 入金額を決める、入金額を入力して「入金」を選択
- 外部ページへ飛ぶ
- 決済を確認して、コンビニ決済を選択
- コンビニに持ってい行く支払い番号をメモ
- コンビニに行って支払う
海外送金をすると思うとなんだか難しく感じますが、やってみると簡単です
要はPC/スマホで申請して決済番号をゲットしたらコンビニへ行って支払いすればOKです

XMのコンビニ入金はライブや飛行機代をコンビニで支払う手順と同じだよ
コンビニ入金はなにから始めればいいのか詳しく順を追って説明しますね↓
XM会員ページ「資金を入力する」をクリック
会員ページにログイン、トップページの「資金の入金」をクリック

「Local Transfer入金」を選択
入金方法一覧からLocal Transfer入金をクリック
ちょっと分かりずらいですが、Local Transferがコンビニ入金です

入金額を入力して「入金」を選択
希望する入金額を入力します、小数点以下の2桁が表示されていて分かりずらいですが
例えば1万円入金したい場合はそのまま10000と入力すればOKです
小数点以下の2桁は気にしないでください

外部ページへ飛ぶ
ここからはXMページから外部ページへ飛んで操作を行います
金額が間違っていないことを確認して「コンビニ決済申し込み」をクリックしましょう
外部ページの開設は規約上このサイトでは画像を載せて説明したり、具体的な名称は明記できませんがページの説明通りに進めばOKです
ここでやる事は、入金額が間違っていないか確認して承諾すればOK
コンビニ決済番号を記録
コンビニに持っていく13桁の番号が表示されます
スクショでもメモで良いので記録してコンビニに持っていきましょう
コンビニで支払い
決済番号を記録したら、最寄りのコンビニに行き支払いをします
端末に先ほど記録した番号をを入力、レシートをレジに持って支払います
以上がXMへコンビニから入金する具体的な手順です
ただし使えないコンビニや支払い番号の有効期限などがあるのでそこは注意しましょう。
コンビニ入金の注意点はこの後解説します
XMコンビニ入金の注意点4つ

XMへコンビニ入金をする時の注意点は4つ
間違えるとせっかくコンビニまで行ったのに無駄足になってしまうので
注意事項を確認してからコンビニ入金してくださいね
コンビニによっては利用できない
XMコンビニ入金に使えるのは限られたXMが提携している企業のコンビニのみとなっています
XMからの意向でこのサイトでコンビニ名を記載することはできないのですが、メジャーなコンビニチェーンですのでみなさんの家の近くにもあるはず
調べ方は公式サイト、サポートに直接聞くのが早い解決方法です

僕も使えるコンビニを間違えました・・・端末に何度番号を入力しても払えないから注意してね!
支払い期限は3日
コンビニ決済番号の有効期限は3日間です
過ぎてしますと支払いができません
支払うと決めたらすぐにコンビニに行って支払ってしまいましょう。
現金でしか支払えない
XMコンビニ入金は、電気代や水道代同様に現金のみの支払い対応となっています。
普段現金を持ち歩いていない人は、カードで支払うことはできないので
現金を持っていくことを忘れないようにしてください。
出金は銀行からしかできない
クレカやウォレットサービスを利用して入金した場合、入金額まではそのままクレカなどで出金することができるがコンビニの場合は全額銀行送金で出金するしか方法はありません。
そもそもコンビニ出金などは存在しないため当然なのですが、入金する時は出金の事も考えて入れる必要があります。
ただ、クレカやウォレットサービスを使った場合でも利益分は銀行送金でしか出金できないため大きなデメリットではありませんし
出金が銀行送金になったところで特にデメリットもありません。
XMコンビニ入金の反映時間

XMコンビニ入金はメンテナンス時間を以外であれば即時口座に反映されます。
コンビニで支払いを済ませて家に帰る頃には口座に反映されているはずです。
深夜や早朝などでも時間を問わず即時口座反映されるため
急ぎで口座に入金したい場合なども有効な方法です
ちなみに1回の最高入金額は20万円まで、1か月の合計入金は100万円までとなっており
この中に納まる金額であれば自由に入金することが可能

XMで即時口座反映できる入金はコンビニとネットバンクとクレカでとても便利ですよ
XMコンビニ入金手数料

XMコンビニ入金の手数料は1回の入金で280円となります。
金額が増えても手数料は変わらず一律280円
また最低入金額は1万円~となっておりそれ以下の金額を入金することはできません。
だたし5万円以上の入金をする場合は収入印紙代の200円が上乗せされ、合計480円の手数料となりますが
5万円の入金で手数料が480円で済むのであれば入金手数料としてはかなり安いといえます。

5万円以上は印紙代があるの残念、それでも手数料は安いのでお得な方法ですね
コンビニ払いをするならXMがおすすめ
海外FX業者でコンビニ入金が可能なのはXMを含めごくわずか
手軽で簡単なコンビニ入金を使い、海外送金をしたい人にはXMはおすすめ業者
ネット払いと違いコンビニに行くという手間はかかるが、それ以外のデメリットはない入金方法ですし
大手金融機関を介しての入金となり信頼も高い方法で安心して海外業者に送金することがでます。
そして何より使い慣れた方法で入金できるというのがコンビニ入金の最大のメリットといえます。
みなさんも1度くらいコンビニで端末を使い何かの支払いをした事あると思いますが、それとまったく同じ方法で海外FX業者への入金が完了します。

僕もXMに入金する時はコンビニかネットバンクを経由して入金しています
手数料安く確実に入金できるので
XMコンビニ入金まとめ
本記事をまとめると
- XMコンビニ入金は簡単に誰でもできる
- 所要時間約10分
- 着金時間は即時、手数料は280円
- コンビニ入金をしたい人はXMがおすすめ
これらの内容を解説しました。
海外FX業者への入金は初心者の方はみんな悩みどこのポイントですが、入金方法に悩んで時間を使ってしまうのはムダです
海外送金は最初こそ不安ですが慣れてしまえば日本国内の送金と変わりません
さっさと入金するならしてしまい、FX取引に時間を使うのが最善の方法です。
今回紹介したXMコンビニ入金でちゃっちゃっと入金して、チャートと向き合う時間を担保しましょう。
僕たちが目指している場所は、入金をすることではなく、トレードに勝って利益を得ることです迷っている時間はもったいないです。
おすすめ関連記事

私山田おすすめ海外業者をランキング付けしています、XM以外にもたくさん優良業者はあるので見てみてくださいね
関連記事:【2022年最新版】海外FXおすすめ業者ランキングTOP14を完全解説
関連記事:XM口座開設のやり方2022年最新版:(PC編)