XMボーナス徹底解説:お得キャンペーン?消滅する時は?リセットされる?ボーナスだけ出金可能?

xm-bonasu

XMトレーディングは海外FX業者の中でもトップクラスにボーナスが豪華な海外業者です

国内トレーダー達から圧倒的な支持を得ているのはボーナスが豪華

であるからと断言できます。

しかしXMのボーナスを受け取るには、正しい知識がないと、期限を過ぎてしまったり、対象資金を出金してボーナスが消滅してしまったりと困った事態にもなります

記事を読んでもらいXMボーナスの正しい知識をつけてください。

本記事では、XMの豪華ボーナスについて徹底解説していきます

XMのボーナスことをしっかり理解していきましょう。

記事の内容

  • XM常時開催のボーナス4つ紹介
  • ボーナスが消滅する3つのケース
  • ボーナスが受け取れない3つのケース
  • XMボーナスその他注意点3つ

口座開設をしてから記事を読みたい人は XM公式サイト から口座開設して記事に戻ってきください。

やり方に不安がある人は、口座開設方法の別記事があります↓

XMを総合的に解説している記事はこちら↓

XMのキャンペーンボーナス(常時開催4つ)

XMでは期間限定のボーナスをトレーダーに提供することもありますが

常時開催されており、すべてのトレーダーがボーナスの恩恵を受けれるのはこの4つ↓

XM常時開催ボーナス4つ

  • 最大50万円、入金ボーナス
  • 新規口座開設、取引3000円ボーナス
  • XMロイヤリティプログラム
  • 友達紹介ボーナス(1人2500円~3500円)

それぞれ魅力的なボーナスですが

ユーザーにとってボーナス還元額が大きいのは「入金ボーナス」で最大50万円のボーナスをうけとることができます。

入金ボーナスについて解説していきます↓

最大50万円、入金ボーナス

引用:XM公式サイト

最大で50万円受け取れるXMの入金ボーナスですが

単純に50万円を現金で貰えるというわけではなく

証拠金に使える取引クレジットとして受け取ることができます

またボーナス額もユーザーが入金した金額に応じて還元され

入金額に応じて還元されるボーナス%も変わります

XM入金ボーナスの仕組み↓

  • 新規口座開設から5万円まで入金額に対して100%ボーナス還元
    ・25000円入金した場合
     (25000円+ボーナス25000円=合計証拠金5万円)
    ・50000円入金した場合
     (50000円+ボーナス50000円=合計証拠金10万円)
  • 5万円以上の入金に対しては還元率20%
    ・10万円入金した場合
     (10万+ボーナス6万=合計証拠金16万円)
    ・20万円入金した場合
     (20万円+ボーナス8万=合計証拠金28万円)

上記の計算で、口座開設後5万円までの入金に対しては100%のボーナス還元

5万円以上の入金には20%のボーナス還元がおこなわれ、上限は50万円まで取引クレジットとして還元されます。

XMの入金ボーナスの嬉しいポイントは細かく入金をしても上限額まで何度でもボーナスを受け取ることが可能なことで、スタート資金の少ないトレーダーにとっても証拠金を増やしてトレードするチャンスを得ることができる。

XM入金ボーナスはこれくらい貰える↓

ボーナス給付上限が50万なので・・・

5万円×100%=5万

225万×20%=45万

入金合計230万円までずっとボーナス受け取り可能

入金ボーナス受け取り早見表↓

表はスクロール→

入金額還元率ボーナス金額ボーナス給付後
口座残高
1000円100%1000円2000円
25000円100%25000円5万円
5万円100%5万円10万円
10万円5万円←100%
5万円←20%
6万円16万円
100万円5万円←100%
95万円←20%
24万円124万円
230万円5万円←100%
225万円←20%
50万円280万円
400万5万円←100%
225万円←20%
50万円450万円
XM入金ボーナス額 早見表

この表を見ても分かるように、入金ボーナスはスタートの入金5万円まで100%の還元となっているので特に、ビギナートレーダーでスタート資金が潤沢に用意できないトレーダーにとって恩恵の大きいボーナスとなっています。

XM入金ボーナスを使えば、例えばスタート資金10万円のユーザーでも

ボーナス6万円を受け取り「16万円の証拠金からトレード開始可能」です

また入金ボーナスはボーナス受け取りの申請等は必要なく

入金を行う自動的に口座に反映されるようになっていますので受け取り忘れなどの可能性もありません。

XMの入金ボーナスは基本的にトレーダーにとってメリットしかありませんが

注意事項を守らないとボーナス消滅などのあるので気を付けましょう

入金ボーナス注意点4つ

ゼロ口座は不開催、マイクロ口座・スタンダード口座のみ受け取り可能

口座開設時「ボーナスを受け取らない」にチャックを入れた

一旦入金してボーナスを受け取り、その後すぐ出金した

キャッシュバックサイトなどを経由して口座開設した

これらに該当するユーザーはボーナスを受け取れないor消滅の可能があるので確認が必要

トレーダーそれぞれ状況によって受け取れるか受け取れないかは一概には言えないため

詳しくは XMサポート に1度問い合わせするのをおすすめします。

新規口座開設「取引3000円ボーナス」

引用:XM公式サイト

新規口座開設「取引3000円ボーナス」 は新規でXM口座を開設したトレーダーに対して3000円ボーナス還元しますよというシンプルな内容

ポイントはXMの口座開設が初めてであること

新規の口座開設であっても、2つ目の口座や、過去に口座を開設していた過去があるなどの場合は給付対象外となるので注意。

入金ボーナスが給付されないゼロ口座もボーナス対象となっていて

XMのゼロ口座・マイクロ口座・スタンダード口座すべての新規口座開設者が対象となっています。

ボーナス受け取り手順は口座開設口座有効化を完了させ、XM公式サイトから申請をすると給付されるため

入金0円の状態からボーナス3000円を使いリアルトレードを始められるのが最大のメリット

デモ口座では「緊張感がなくてやる気がでない」けどまだ資金を投入するのはちょっと怖いという人は是非この取引3000円ボーナスを使い手出し0円でリアルトレードをスタートさせてください。

可能性は限りなく低いですが、3000円からスタートして、手出し0円で億トレーダーを目指すのも

理論上不可能ではありません

取引3000円ボーナスの受け取りには口座開設&有効化完了後、XM公式サイトから申請をすることで受け取ることができます。

ただ口座開設後、ボーナス受け取りまでの有効期限は一か月となっているので、忘れないよう注意が必要です。

XMロイヤリティプログラム

XMロイヤリティプログラムとは?

XMでの取引日数に応じてスタータスがランクが上がり、上級になるほどXMPと呼ばれるポイントをトレード毎に獲得することができるシステム

獲得したXMPは現金に換えて出金や、取引ボーナスに変えて取引に使うことができます

トレードで勝って利益に変わった場合は出金も可能

要約するとXMでトレードする度にポイントが貯まるFXトレードのポイントカードですね

取引日数に応じてステータスが

エグゼプティブ←スタートはここ

ゴールド

ダイアモンド

エリート←最高ステータス

となりエグゼクティブから始まり最高ランクはエリート

エリートまで到達すると1ロット(10万通貨)取引する度に20XMPを獲得することができます

スタートのエグゼクティブでは1ロットあたり10XMPの給付です

では、獲得したポイントの還元率はというと↓

XMP還元率↓(100XMP所有していた場合)

  • 現金に換えた場合100XMP=2,5ドル
  • 取引ボーナスに変えた場合→100XMP=33,3ドル

還元率を見ても分かるように圧倒的に取引ボーナスに変えた方がお得です

100XMP貯めるには、最低ランクのエグゼクティブの場合10ロット(100万通貨)の取引が必要となりますが、現金に換えるとわずか2,5ドルになってしまいます。

ちなみに還元率の計算は計算のは簡単↓

・現金に変える→XMP÷40ドル

・取引ボーナスに変える→XMP÷3ドル

この式に当てはめればすぐに還元金額を計算することができます。

100万円分取引をしてもわずか2,5ドルですので、実質的にはロイヤリティプログラムは取引ボーナスに変えるの一択と言ってもいいです。

またロイヤリティプログラムへの参加は自動的におこなわれており、口座開設後めんどうな手続きなどの必要ないため、トレードすると勝手に給付されるおまけと捉えるのが妥当です。

ロイヤリティプログラムのステータス昇給などの早見表↓

表はスクロール→

ランク→エグゼクティブゴールドダイアモンドエリート
昇給に必要な
取引日数
0日30日以上60日以上100日以上
XMP還元率
スタンダード口座
10XMP
(1ロット)
13XMP
(1ロット)
16XMP
(1ロット)
20XMP
(1ロット)
XMP還元率
マイクロ口座口座
0,1XMP
(1ロット)
0,13XMP
(1ロット)
0,16XMP
(1ロット)
0,2XMP
(1ロット)
ステータスが
リセットする期間
30日連続
取引なし
60日連続
取引なし
100日連続
取引なし
XMロイヤリティプログラム表

取引量の少ないマイクロ口座はスタンダード口座に比べると10分の1のXMPポイント付与となっているため、マイクロ口座で大きな還元を受けるのはかなり難しいことがわかります。

ただマイクロ口座は取引量が少なくトレードすることが可能ですので

規定の取引日数をクリアするという意味ではランクアップは簡単です。

XMロイヤリティプログラムの注意点やポイントまとめ↓

XMロイヤリティプログラム はここに注意

  • 現金へ変えるのは還元率が悪いので取引クレジットがお得!
    (ポイントは取引クレジットに変えるのがおすすめ)
  • マイクロ口座はXMPポイント給付率がスタンダードの10分の1
    (マイクロ口座はランクアップに使うとべし)
  • ゼロ口座はプログラム給付対象外
    (ゼロ口座を開いた時点でボーナスは諦めましょう)
  • 新規注文から10分以内に決済した取引は対象外
    (スキャルピングはプログラム対象外)
  • キャッシバックサイト経由で口座開設者は対象外
    (ポイントを貰いたい場合は公式サイトから)

以上がXMロイヤリティプログラムの全貌

スタンダード口座で100通貨トレードしても現金に変えると2,5ドルで現金還元は少なく感じますが

取引クレジットに変えれば、資金の少ないトレーダーにとっては大きな味方になってくれそうなボーナスです。

友達紹介ボーナス(1人2500円~3500円)

引用:XM公式サイト

XMが開催している「友達紹介ボーナス」は、XMの口座未開設の友人をXMに招待して新規口座を開設してもらうと1人紹介につき2500円~3500円の報酬が紹介者に還元されます。

この友達紹介ボーナスは紹介人数が増えるほど報酬が上がる仕組みになっており、紹介できる友達が多いユーザーほど高単価となる

報酬表↓

表はスクロール→

紹介人数→1~15人紹介16~30人紹介30人以上紹介
紹介者への報酬2500円3000円3500円
友達紹介プログラム報酬表

友人を海外FXに誘うという点は正直ちょと気が引けるということもあると思いますが

興味がある友人が周りにいる場合は是非利用したいボーナスですね。

ボーナス利用の仕組み↓

XM会員ページログイン

友人紹介ダッシュボードへアクセス

専用URLをゲットし友人に伝える

URLからXM口座を開設してもらう

3ロット取引が完了したら自動でボーナス獲得

報酬出金可能

他のボーナスと違うメリットとして、還元された報酬はそのまま出金することが可能

取引クレジットではないのでそのまま報酬として受け取ることができます。

周りに海外FXに興味がある人がいるという場合は是非利用してほしい

ただし注意点として、紹介した友人が口座開設後3ロット以上トレードしないとボーナスが付与されないので
その点は注意が必要です。

紹介した

  • 最大50万円、入金ボーナス
  • 新規口座開設「取引3000円ボーナス」
  • XMロイヤリティプログラム
  • 友達紹介ボーナス(1人2500円~3500円)

この4つがXMで常時開催されているボーナスで、期間限定ボーナスとは違い、口座開設の時期に関係なく誰でもボーナスの恩恵を受けることができます。

ボーナスを受け取りたい人はキャッシュバックサイトではなく直に 公式サイト に飛んで口座開設しましょう。

キャッシュバックサイトから口座開設するとボーナスが受家取れないことがあるので要注意。

XMボーナスが消滅するケース3つ

出金によるボーナス消滅

XMの入金ボーナスは、入金された金額に応じてボーナスが給付されますが

給付された後に出金するとボーナスも出金額に応じた金額消滅しますので注意しましょう。

具体的には出金額の%に応じた割合のボーナスが消滅します。

資金10万円+ボーナス5万円=合計証拠金15万円の口座の場合

ケース① 5万円出金した場合

残高10万円から5万円出金=残高の50%出金

ボーナス5万円のうち50%消滅=25000円消滅

口座残高5万円とボーナス25000円=合計証拠金75000円

ケース② 1万円出金した場合

残高10万円から1万円出金=残高の10%出金

ボーナス5万円のうち10%消滅=5000円消滅

口座残高9万円とボーナス45000円=合計証拠金135000円

ケース③ 全額出金した場合

口座残高を全額出金した場合は消滅の%などはなく

残高0円・ボーナスもすべて消滅0円となります。

XMの最大の魅力である入金ボーナスは入金され口座にある資金に対して還元されているボーナスですので、出金してしまうと消滅するということを忘れてはいけません。

口座休眠(90日放置)

XMでは90日間取引などの活動をトレーダーが行わなかった場合、口座が休眠状態となり、保有してたボーナスやXMPポイントはすべて消滅してしまうので注意が必要。

口座が休眠状態となるには入金・新規注文・出金の3つの活動のどれも行わなかった場合に休眠状態という扱いになる。

休眠状態となった場合こうなります↓

項目XM休眠状態の口座
ログインできる
口座維持手数料月々5ドル発生
(通常無料)
解除方法入金・出金・取引などの
活動をする
口座開設ボーナス消滅
100入金ボーナス消滅
XMPポイント消滅
XM口座休眠状態具体例表

1度口座が休眠状態になるとボーナスの復活はできませんので、ボーナスを保有しているトレーダーは90日口座を放置しないように注意が必要です。

口座が休眠状態になると月々5ドルの口座維持手数料が発生しコストが無駄です

そして、口座残高が減って、月々5ドルの口座維持費も払えなくなると口座が凍結されつかえなくなります。

口座が凍結するとどうなるか詳しくは次に説明します↓

口座凍結(禁止行為・不正)

XMトレーディングが定めるルールに沿ってトレードや日々の取引活動を行わないと口座が凍結され2度と使えなくなります

口座凍結になる対象の行動はこれ↓

  • 口座残高が0になり口座維持費が払えなくなる
    (口座が休眠時月々5ドル)
  • 両建てのをする
    (売りと買い両方ポジション持っている状態)
  • ネット接続遅延を狙った取引
    (週明け窓空き狙い)
  • その他禁止行為、不正行為

これらのXMが禁止事項としている項目などを行うと口座凍結の対象となります

では口座が凍結するとどうなるでしょうか?

XM口座が凍結するとこうなる↓

口座の状態
ログインできない
口座維持手数料なし
取引できない
ボーナス等消滅
凍結解除方法なし
新規アカウント作成
出金場合による
XM口座凍結した場合

獲得した口座開設ボーナス・入金ボーナスXMポイントはもちろん消滅

そして口座を復活させることもできません

場合によっては資金を引き出すこともできません。(口座凍結理由により)

結果的に口座凍結はトレーダーにとって1つもいい事はありませんので要注意です

よくある口座凍結してしまう理由としては

  • サブ口座としてXMを利用している人
  • 口座を複数所有している人
  • 複数の業者で取引している人
  • 特殊な方法でトレードしている人
  • 自動売買に任せっきりにしている人

このパターン↑でよく口座凍結する人がいるので要注意

ですが、通常の取引を行っていれば口座が凍結されるということはありませんので大丈夫です

また他の業者では禁止事項の代表例として扱われる

超短期売買「スキャルピング」についてはXMでは禁止事項に該当しませんので

業者公認の下スキャルピングをすることができます。

公式サイト「よくある質問」にも記載があります↓

引用:XM公式サイト

公式サイトに記載ありなので安心して「スキャルピング」可能です↑

どんどんスキャルピングしましょう。

XMのボーナスを受け取れないケース3つ

ここではXMの口座を開設して、ボーナスを受け取ろうとした場合に

なぜかボーナスが受け取れないというという事態になっている人のために

XMボーナス受け取れないあるあるを解説してきます。

「ゼロ口座」で開設した

XMの常時開催ボーナス、口座開設入金XMPプログラム

3つのボーナスのうちゼロ口座で受け取れるのは「口座開設ボーナス」のみとなっています。

取引手数料(スプレッド)の低さが魅力のゼロ口座ですが、デメリットとしてボーナスがないということです。

ボーナスを受け取れると思ってゼロ口座を開設してしまった人の解決策はありません

口座を作りなおすしかありません。

ここで注意が必要なのは口座を作り直した場合、2度目の口座開設となりますので

「新規口座開設3000円キャッシュバック」のキャンペーンは利用できなくなります。

口座作り直しが必要になった場合には注意が必要。

ボーナスを受け取りたい人は、マイクロ口座スタンダード口座のどちらかから選んで口座開設をしましょう。

口座開設時ボーナスを受け取らない設定にした

XM口座を新規開設する際の選択に「ボーナスを受け取りますか」という質問があります↓

引用:XM公式サイト

この項目に間違えて「いいえボーナスの受け取りを希望しません」っと選択してしまっていた場合

は、ボーナスを受け取ることはできません。

結論としては口座を一旦削除して、「口座を新規で作り直すしかありません」

しかし実質的には2度目の口座開設となりますので

新規口座開設3000円キャッシュバック」キャンペーンは利用できませんのでご注意ください。

XMのボーナスはメリットはあれ、デメリットはユーザーにはありませんので、口座開設時には必ず受け取るという設定にしましょう。

キャッシュバックサイト経由で口座開設した

ネット上には「今このサイトから登録すると10000円キャッシュバック!」など特定のサイトとFX業者が提携して独自のキャッシュバックを行っているサイトが多く存在します。

高額のキャッシュバックを行ってくれるサイトもあるので是非使うべきだとは思うのですが

デメリットはXMのボーナスが受け取れなくなることです

キャッシュバック金額等はサイトによって違うため一概には言えませんが

どのボーナスが受け取れないか等は利用前によく確認する必要があります。

キャッシュバックサイトから口座開設した人で「ボーナスを受け取れない」と悩んでいる人は開設したサイトが原因かもしれません。

新規口座開設ボーナスは初回だけ

新規口座開設ボーナスはその名の通り、新規で口座を開設した場合にのみ有効なボーナスです。

よくあるボーナスが受け取れないパターンとしては

  • 数年前に口座を1度開設している
    (開設したことを忘れている)
  • 口座開設時にミスをして口座を作り直している
    (1度でも口座開設したら未取引でもボーナスは受け取れない)
  • マイクロ口座、スタンダード口座、ゼロ口座3回ボーナスが受け取れると思っている
    (どの口座を開設した場合でも1ユーザーにつきボーナス受け取りは1回のみ)
  • 口座開設後ボーナス申請をせずに一か月経過してしまった
    (口座開設ボーナスは口座開設後一か月以内に申請する事が絶対条件)

このパターンが新規口座開設ボーナスを受け取れないあるある↑

ボーナスを受け取れなくて原因を探している人は、自分が該当する項目がないか確認してみてください。

XMのボーナスその他注意点3つ

取引クレジットは出金できない

入金ボーナス口座開設3000円ボーナスなどは報酬としてユーザーに渡されるのではなく

取引クレジットとして受け取るためそのまま出金することはできません。

あくまで取引クレジットですので、有効証拠金として口座に反映され「トレードの運用に使ってね」という意図でXMから給付されています。

ボーナスと聞くと直接お金を受け取れると勘違いしてしまいそうになりますが、受け取れるのはトレードに使える証拠金と覚えておきましょう。

ただボーナスとして受け取った取引クレジットを運用してトレードの利益とした場合はもちろん出金可能ですし、証拠金が増えることのメリットとして

  • ロスカットが遠くなる
    (トレードの勝率が上がる)
  • 大きなロットを張れる
    (勝った時のリターンが増える)

これらのメリットがトレーダーにもたらされますのでボーナスは取引クレジットで出金はできませんが、トレーダーにとってはメリットしかありません。

口座残高以上の損失

入金ボーナスはユーザーから入金が行われ、口座に入っている資金に対してぼボーナスです

入金する

入金ボーナスを受け取る

ボーナスだけ残して資金を出金する

このようなセコい方法は誰しも思いつくことですが

入金ボーナス対象資金が出金された時点でボーナスは消滅しますので

注意が必要です。

XMが提供しているボーナスは「現金プレゼント」という感じではなく

トレードに使える資金プレゼント」というのが正しい捉え方ですので

ボーナスを受け取るのではなくボーナスを運用して利益にして出金

これが正しい手順となります。

同アカウント内の資金移動

XM口座を複数保有している場合に口座内で資金を移動するとボーナスも、給付%に応じて移動します

※ボーナスのみを口座間で移動することはできません

(例) A口座資金10万円+ボーナス5万円 合計証拠金15万円

B口座に資金1万円を別の口座に移動させた場合

・資金10万円のうち1万の移動(10%)

・ボーナスも10パーセント移る(5000円)

A口座=資金9万+ボーナス4万5000円 合計証拠金13万5000円

B口座 = 資金1万+ボーナス5000円  合計証拠金15000円

(例) A口座資金10万円+ボーナス5万円 合計証拠金15万円

B口座に資金5万円を別の口座に移動させた場合

・資金10万円のうち5万の移動(50%)

・ボーナスも50%移る(50000円)

A口座=資金5万+ボーナス2万5000円 合計証拠金7万5000円

B口座=資金5万+ボーナス2万5000円  合計証拠金7万5000円

上記の表のようにXM複数口座ないの資金の移動の時には

資金の%に応じてボーナスも自動的に移動します。

XMのボーナスまとめ

以上が管理人が体感してまとめたXMのボーナスの内容です

記事の内容をまとめると↓

  • 常時開催しているXMのボーナス4つ紹介
    ・最大50万円入金ボーナス
    ・新規口座開設3000円ボーナス
    ・XMロイヤリティプログラム
    ・友達紹介ボーナス(2500円~3500円)
  • XMのボーナスが消滅するケース3つ
    ・出金によるボーナス消滅
    ・口座休眠(90日口座放置)
    ・口座凍結(禁止行為・不正など)
  • XMのボーナスを受け取れないケース3つ
    ・ゼロ口座で口座開設した
    ・ボーナスを受け取らない設定にした
    ・キャッシュバックサイト経由で口座開設した
    ・口座開設ボーナスは初回しかダメ
  • XMボーナスその注意点3つ
    ・取引クレジットは出金できない
    ・口座残高以上の損失
    ・同アカウント内資金移動した場合

これらの内容を解説してきました。

XMの最大のメリットは豪華ボーナスであり、中でも入金ボーナスはトレーダーにとってメリットの大きなボーナスであり魅力です。

入金ボーナス以外にも口座開設ボーナスを利用して、手出しの資金0でリアルトレードを体験したりと利用方法は様々可能。

是非XMの優れたボーナスを使って、トレード力の向上、利益のを積み上げる手助けに使ってください。

XMのボーナスのこと理解したので口座開設に進む人は 公式サイト から

口座開設方法も別記事にあります↓

XMの口座開設やり方(PC編)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
山田FXトレーダー
【経歴】6年前30万FXに突っ込む→溶かす→本気で勉強開始→4年間ひたすら勉強→最高収益20万達成→5~20万の収益を2年継続中。 自分が初心者の時疑問に思った事や、知ってて当たり前という常識を捨てて初心者ファーストの海外FX紹介サイトを作成中、できるだけ専門用語も使わずに分かりやすく解説していきます。