本記事では最近日本人トレーダーから注目が集まりつつある
CXCMarketsの取引ツールについて解説してきます。
✔取引ツールとは?
FXトレードは価格変動がある世界各国の通貨を売り買いすることで利益を得ます。
分かりやすい言うと、安い時に買い、高くなったら売る、その差額が利益。
取引ツールは通貨を売買する時に利用するアプリソフト
最近ではスマホでトレードする人も増えているので
FX売買を行うためのアプリという認識でOKです。
上記の通り、取引ツールは売買アプリなのですが
FX業者各社で使える取引ツールは違い
オリジナル製品を出している業者もあれば、オーソドックスな既存のアプリをリリースしている業者もあり様々です。
記事ではCXCMarketsで使うことのできるMT4について詳しく解説しています。
✔記事の内容
- CXCMarketsで使える取引ツール(他社と比較)
- ツールMT4の解説
- MT4の導入方法
これらを理解することができ、これからCXCMarketsのMT4をダウンロードして
FXトレードしたい人は必見の内容ですので最後までみてくださいね。

読み終わる頃にはMT4を完璧に理解していますよ。
口座開設がまだの人は、口座を作ってからこの記事に戻ってきてください。
CXCMarketsの取引ツール、MT4とは

CXCMarketsでは取引ツールとしてMetaTrader4、通称MT4を使うことができます。
MT4は世界シャアトップを誇る取引ツールです
操作性、自動売買、豊富なインジケーターなど高いスペックを誇り人気があります。
またMT4は海外FX業者の約9割が導入しており
仮にCXCMarkets以外の業者でFXトレードする場合でも、新たにインストールせずに継続して使うことができる汎用性の高いツールです。
MetaTrederシリーズの新版としてMT5がリリースされていますが、旧作のMT4はオリジナルインジケータなどが豊富に販売されているため
シャア率みると未だに旧作であるMT4が上回るっています。
業者によってはMT4/MT5両方使える業者もあり、好きな方を選んで使えるのがベストではあるのですが
CXCMarketsは現在MT4のみの対応となっており、今後MT5が使えるようになることに期待したいところですね。
MT4が使える人気海外業者一覧
CXCMarketsと同じくMT4を使うことができる海外FX業者を一覧にしてみました。
✔MT4対応海外FX業者一覧
業者 | 解説 |
---|---|
![]() | XM(エックスエム) 言わずと知れ得た日本人トレーダー人気1の海外業者 豪華ボーナス、ハイレバレッジが人気 MT4/MT5が利用可能 |
![]() | タイタンFX 低スプレッドのスキャルピングトレーダーに人気 玄人向けなのに日本語サポートも充実している MT4/MT5が利用可能 |
![]() | ビックボス 仮想通貨特化型のMT4対応業者 外国為替と仮想通貨を合わせて取引したい人におすすめ。 MT4が利用可能 |
![]() | FBS(エフビーエス) 東南アジアにユーザー多い業者 3000倍というぶっ飛んだハイレバレッジを提供している ゼロカットもあるのでハイレバレッジトレードにおすすめ。 MT4/MT5が利用可能 |
![]() | AXIORY(アキシオリー) 海外FXで低スプレッドと言えばアキシオリー とにかく取引コストを低く抑えたい人におすすめ。 ボーナス提供がないスプレッド特化業者。 MT4/MT5が利用可能 |
![]() | GemForex(ゲムフォレックス) 業界NO1の豪華ボーナスで近年大人気 ジャックポットボーナスは抽選で1,000%還元が 当たる夢のようなボーナス。 MT4が利用可能 |
![]() | Traders Trust(トレーダーズトラスト) 各国の金融庁から認可を得ている信頼の高い取引業者 ボーナス提供、低スプレッド、豊富な商品と安定したサービス ただし特徴が少ない。 MT4が利用可能 |
![]() | HotForex(ホットフォレックス) ボーナス提供なし、日本人トレーダーにとって未知数な業者 取引銘柄が1000種類以上と金融商品が豊富 信頼をもっと得たら人気が高まってきそうだ。 MT4が利用可能 |
![]() | GENETRADE(ジェネトレード) 日本語サポート24時間、口座開設ボーナスや入金ボーナスが 揃っており、近年人気が高まりつつあるFX業者 MT4が利用可能 |
![]() | EXNESS(エクスネス) レバレッジ無制限というまだまだ謎の多い業者 公式サイトにも情報が少なく口座開設は慎重に行った方が良い ただレバレッジ無制限というのは魅力的であるのは間違いない。 MT4/MT5が利用可能。 |
上記の表に記載されている業者以外にもたくさんの海外FX業者がMT4対応となっています。
それほど信頼と人気が高いMT4をCXCMarketsは導入しており。
取引ツールのスペックとしては申し分ないことが分かります。
ここがすごい!MT4の魅力5選!
CXCMarketsが提供、世界中のトレーダーに愛用されているMT4ですが
具体的になにがすごいのか5つまとめてみました。
標準インジケーターが豊富
MT4は約50種類のインジケーターが標準装備されており
アプリをインストールすると自由に使うことができます。
✔インジケーターとは
FXチャート上に表示させられる指針
線やグラフを用いることでチャートを見やすく
エントリーポイントや相場分析をするには必須。

チャート上に表示されている横線が定番インジケーターの「水平線」
主に時間経過と価格変動を確認するのに使います。
ロウソク足の上下に斜めに引かれている線が
MAとボリンジャーバンドと言われるインジケーター
トレンド系と言われ、価格の方向性を見極めるのに使う。
このように自由奔放に動き回る相場価格の方向性を見極めるのを手助けしてくれるのがインジケーター。
MT4は標準で約50種類を装備していますし
トレーダーが独自に開発したオリジナルインジケーターがネット上には無料、優良問わず無数に転がっているので
自分だけのオリジナルチャートを作り上げることができます。
この自由度の高さからMT4はいつまでも世界中のトレーダーから愛されているのです。
EA自動売買ができる
Expert Advisor(エキスパートアドバイザー)通称EAを使った自動売買が近年活発に行われています
MT4ではEAを使った自動売買を導入することができます。
メリットは裁量トレードと呼ばれる自分で判断して売り買いする必要がないので
人間のメンタルによってトレードが左右されないこと
チャートを見なくても勝手にトレードしてくれるので
トレードに時間を割ることができない人でも取引可能な点です。
MT4にも、もちろんEA自動売買を導入することができますのでEAトレードをしたい人にも
MT4はおすすめのツールです。
チャート上から直接注文ができる
MT4はチャート上でインジケーターを使い分析したら、そのままの画面から注文が可能です。
別の注文画面に移動する必要がなく
トレードチャンスと思った瞬間にエントリーすることが可能
直感的な操作でエントリーポイントを逃さないトレードをすることができる点も
トレーダーから人気を得ている理由の1つです。
通知機能がある
MT4はチャートを見ていない時でも希望価格に達したら知らせてくれる通知機能があります。
日本人トレーダーは9割以上の人が兼業トレーダーで本業を持ちながらFXを副業としている人がほとんど
そのためチャートをずっと眺めてトレードチャンスを待つということができません。
本業のお仕事がありますからね。
MT4はあらかじめ設定していおいた価格に達するとアプリが通知してくれてトレードチャンスを知らせてくれます。
兼業トレーダーにとっては通知がなければトレードチャンスを逃してしまいますので
通知機能があるMT4は兼業トレーダーの心強いツールといえます。
無料で使える
インジケーターやEA自動売買などすべてアプリをインストールすると無料で使うことができます。
オリジナルインジケーターを購入するなどは別に料金が発生しますが
基本的にすべての機能を無料で使えるという優秀な取引ツールです。
ここまで高機能で優れたツールを無料提供してくれるMT4製作者には感謝しかありませんね。

MT4は魅力たくさんのツールだよ、CXCMarketsでMT4を使い利益をだそう!
CXCMarketsのMT4インストール方法(PC編)

ではここからはCXCMarketsにおけるMT4のインストール方法を解説していきます。
CXCMarketマイページメニュー、「MT4ダウンロード」をクリックしましょう。

「MT4ダウンロード」をクリックすると
デスクトップ/ios/androidとデバイス選択の画面に切り替わりますので
今回はデスクトップを選択して解説していきます。
ご自身のインストールしたいデバイスに合わせて「ダウンロード」をクリックしてください。

ダウンロードをクリックすると、PC画面左下に「cxcmarkets4setup…exe」というメッセージが現れインストール準備が始まります。
準備が完了したら「cxcmarkets4setup…exe」をクリック

「cxcmarkets4setup…exe」をクリックすると
このアプリがデバイスに変更を加えてことを許可しますか?
というメッセージが現れますので
「はい」をクリック

はいをクリックするセットアップ画面が表示されますので
「次へ」をクリック

次へをクリックするとMT4のインストールが始まります
おおよそ1分~3分ほどの時間で完了しますので
インストール完了まで待ちましょう。
インストール待機画面↓

インストールが完了すると、MQL5にユーザー登録を促す画面になります↓

MQL5ってなんだ?ってはなしですが
✔MQL5とは?
MT4/MT5を通じて他のトレーダーとコミュニケーションを取ったり
相場情報を閲覧したりできるFX情報ツール
とても便利なツールではあるのでが現段階では必要ないので
画面を閉じてしまってOKです。
ここまできたらPCデスクトップにMT4のアイコンが用意されていますのでクリック

MT4のアイコンをクリックすると取引画面が開きます

なんだかトレーダーっぽい画面で難しそうですが大丈夫
使っていくうちに情報が精査され一目で相場環境が分かるようになります。
ではこの段階でMT4のインストールは完了しました。
ここからはCXCMarketから発行されたIDとパスワードを使ってログインしてきましょう。

あと少しでトレードを始められる段階まで来ているよ!
CXCMarketsのMT4ログイン方法(PC編)

MT4のインストールが完了したらここからはログインしていきましょう。
CXCMarketから発行されるIDとパスワードを使いログインすることで
口座とMT4が紐付けられ取引をスタートすることができます。
ログインしていない状態だとMT4画面の右下に
「回線不通」や「未接続」などの未接続ですというメッセージが現れます。

回線不通という表示はMT4チャートも動いていない状態です。
ログインするには、MT4メニューの「ファイル」→「取引口座にログイン」をクリックします。

取引口座にログインをクリックすると
ID・パスワード・サーバー選択を求めるられます。

入力するID・パス・サーバーはCXCMarketからメールで届いているはずです
メールタイトルが「お取引口座開設完了のお知らせ」というメールを開いてみましょう。
必要情報が記載されいます。

メールに記載されているログイン情報を使い
ID・パスワードを選択、サーバーを選択してください。
サーバーは日本人トレーダーが使う場合「CXCMarkets-Asia3」となっているはずです。
ログインが完了すると「ピロ~ン」という音と共にログインが完了します。
確認方法右下のメッセージが「未接続」というものから
現在の通信速度に変わっているはずです。

画像のように533/2kbなど通信速度が表示されたらログイン完了となります。
チャートも現在の価格表示をリアルタイムに表示して動いているはずです。

これでMT4の設定はすべて完了!すぐにトレードできる状態になったよ!
まとめ

本記事ではCXCMarketsで使うことができる取引ツールMT4について解説しました。
まとめると・・・
これらの内容でした。
MT4は無料で使える取引ツールとしては世界最高峰です。
海外FX取引をする上で、MT4を扱えるスキルは必須
この記事の内容を理解してすぐにインストール&ログインをして
運用を開始して自分のモノにしてください。
今回の記事はこれで終わりです
こんにちは!海外FXガイド管理人の山田です!