今回の記事はCXCMarketsの日本人トレーダー向けサポート体制を解説していきます。
これから海外FXにチャレンジする初心者トレーダーにとって、FX業者のサポート体制はとても大切
特に海外業者になると日本語対応しているか、急なトラブルの時に解決できるかは、トレード利益にも関わる重要事項
これからCXCMarketsの口座を開設しようかと検討している人は最後まで読んでCXCMarketsのサポートを理解てからトレードを始めてください。
✔記事の内容
- サポート対応の種類
- サポート時間
- 日本語対応のレベル
CXCMarketsのサポート

CXCMarketsのサポート体制は公式サイトによると、下記が利用できると案内表示があります。
上記の3つサポートが利用できると表示されていますが・・・

ただちょっとわかりずらい表記で
具体的に電話番号やチャット開始ボタンが無いので
どうやってサポートにコンタクトを取るのが有効なのか分かりません。

トラブルをすぐ解決するにはどうすればいいのか分かりずらいですね!
という訳で、「サポートのことはサポートに、直接聞こう!」っと思い
コンタクトを直接取ってみました。
方法は公式サイトに用意されているお問合せから

送った質問↓

質問させてください
CXCMarketsのサポートにはどんな種類があるのでしょうか?
ライブチャットや電話もありますか?
質問の内容に返ってきた返信内容↓

いつもお世話になっております。
弊社のサポートはこちらのヘルプデスクのみです。
恐れ入りますが、ライブチャットや電話がございません。
宜しくお願い致します。
上記の返信を貰いました。
書かれている内容通りCXCMarketsのサポートは現在、メールサポートだけのようです。
残念ながら電話とライブチャットが無いのはトレーダーにとってデメリットといえます。
ただしサポートで最も重要なポイントは
サポート可能な対応時間です。
✔FX業者のサポート時間が重要な理由
- FXは平日24時間取引可能な市場
- トラブルはいつ起きるか分からない
- 日本人トレーダーは夜間の取引が多い
上記の理由から海外FXをするにはサポート対応時間がとても重要なのです。
ではCXCMarketsのメールサポートの対応時間は、何時~何時までなのでしょうか?
また聞いてみました。

サポート対応時間もサポートに聞いてみよう!
CXCMarketsのサポート時間(24時間対応)

CXCMarketsにメールサポート対応時間を問い合わせてみました

「ヘルプデスクの対応可能時間を教えてください」
という質問に対しての返信がこちら↓

「24時間対応可能」という返信をサポートから貰いました。
日本人トレーダーにとって重要な
日本時間夕方~深夜にかけてサポートが受けられるのはとてもトレーダーにとっては助かりますね。

24時間サポートを受けれるのは貴重、深夜の急なトラブルでも大丈夫!
なんとCXCMarketsのサポートは24時間対応!
海外FX業者では時差もあるため、日本人トレーダーが頻繁に取引する夕方~深夜にかけてサポート対象外となっている業者も多くありますが
CXCMarketsは24時間メールを返信してくれるので、取引中の急なトラブルも対応してもらえます。
✔FXトラブル事例
これらのトラブルが起きた時にも
解決策を24時間提示してくれるのCXCMarketsのメールサポートはとても優秀といえます。
電話とチャットの対応がないのは残念ですが
日中しか対応してくれない電話やチャットよりも24時間対応のメールの方が
トレーダーにとっては有意義なのは間違いありません。
CXCMarketesのサポート日本語の質
CXCMarketsのサポートはメールが24時間対応で最高というのは記載しましたが
日本語の質はどうなのか?っというのも気になるところ
返信内容がカタコトの日本語で読めなかったら意味ないですからね。
カタコト日本語の返信は海外FXサポートによくあることです。
✔CXCMarketsサポート返信の具体例
CXCMarketsの口座開設時に必要な
ヘルプデスク
顔写真付きの書類/住所確認書類
具体的にはどのようなものが有効で使えるのでしょうか?
口座開設時の必要書類について問い合わせている質問ですが
この質問に対しての返信がこちら↓
いつもお世話になっております
写真付き本人確認書:
有効期限内である自動車運転免許証 ・パスポート ・住基カード ・マイナンバーカードなど顔写真、氏名が確認できるものいずれか1 点を
文字と写真が鮮明に判読出来る様に画像のアップロードをお願いいたします。住所確認書類:
公共料金(電気・ガス・水道等)の請求書・領収書 ・携帯電話の請求書・領収書 ・クレジットカード会社の利用明細書・請求書 ・住民票 ・国民健康保険証など。
住所確認書類は口座開設者のお名前・現住所・3 ヶ月以内の発行日付が鮮明に判読出来る様に画像のアップロードをお願いいたします。宜しくお願い致します
とても丁寧で分かりやすい回答ですよね
公式サイトによるとCXCMarketsは世界中に支店を持ち
スタッフが在籍しているとのことですので
日本人サポートスタッフが返信してくれているのかもしれませんね。
それほどCXCMarketsの日本語の質は高く
正確な回答が求められるトレードトラブルの際も
安心して利用するこができます。
結論から言うとCXCMarketの日本語レベルは日本人と遜色ない正確な言葉で返信が貰えます。
英語が苦手だけで海外FXにチャレンジしたいという人も安心して口座開設できる海外業者です。
CXCMarketesのサポート使い方
では実際にどうやってCXCMarketsを使うのかを解説していきます。
口座開設済であればマイページからサポートにアクセスできます。
ページトップから「ヘルプデスク」をクリック

「ヘルプデスク」をクリックしたら
続いて「Add New Ticket」をクリック

Add New Ticketをクリックしたら
質問内容を入力していきます。
- カテゴリー
- 入金/出金/取引/口座など質問内容に合わせて選択
- タイトル
- 質問内容が分かるタイトルを付けます
- 質問内容内容
- 聞きたい内容を詳しく分かりやすく書きましょう。
- 画像
- 取引トラブルなどは画像添付がGOOD
必要であれば添付してください。
- 取引トラブルなどは画像添付がGOOD
これらの項目の入金が完了したら
「Submit」をクリックしてサポートに送信しましょう、とても簡単です。
質問内容にもよりますが、およそ1時間程度で返信がきて
あなたのトラブルや疑問にサポートが返信をくれます。
CXCMarketsのサポートまとめ

本記事ではCXCMarketsサポートを解説しました。
記事の内容をまとめると・・・
- サポート対応はメールのみ、電話/ライブチャットなし。
- 対応時間は24時間、深夜のトラブルでも大丈夫。
- 日本人は丁寧で分かりやすい、英語ができない人でも使える。
CXCMarketsサポートは電話サポート/ライブチャットサポートがないというデメリットはありますが
メールサポートが24時間可能なので
電話/チャットサポートはあるけど、日中しか対応してくれない他の業者よりも
トレーダーにとっては優良といえます。
即時の返信は無理ですが、夜間のトラブルにも24時間対応しているのは
日本国内のFX業者よりも優秀といえます。

サポート体制を見るとCXCMarketsはこれらの海外FXを始める
初心者トレーダーでも安心して使えるのが分かります。
こんにちは!海外FXガイド管理人の山田です!