記事ではAXIORYの入金方法(おすすめ入金、手数料、反映時間)をまとめています。
海外FX業者に入金するのって手数料はいくらくらいかかるの?
どんな方法があるの?初心者でもできるの?
これらの疑問と不安を解消できるように記事は書かれています。
AXIORYに入金する方法は6つあるのですが
結論から言うと、おすすめ方法は「国内銀行送金Cufex」です。
信頼の高い+手数料を安く入金することができます。
記事では深くAXIORYの入金について解説していますので、是非最後まで読んでください。
現在AXIORY入金方法は6種類。
手数料 | 最低入金額 | 入金上限額 | 着金時間 | 通貨 | |
---|---|---|---|---|---|
国内銀行送金 by Curfex | 2万以上無料 2万以下1000円 ※仲介手数料なし | 1100円 | 制限なし | 1-2営業日 | JPY |
国内銀行送金 | 2万以上無料 2万以下1000円 | 1100円 | 1カ月50万 | 30分 | JPY |
国際銀行送金 | 2万以上無料 2万以下1500円 | 1万円 | 制限なし | 3-20営業日 | JPY USD EUR |
クレジットカード デビットカード (VISA・JCB) | 2万以上無料 2万以下1000円 | 5000円 | 入金の金額 | 即時 | JPY USD EUR |
スティックペイ | 2万以上無料 2万以下1000円 | 5000円 | 1回50万 | 即時 | JPY USD EUR |
ブイロード | 2万以上無料 2万以下1000円 | 5000円 | 1回50万 | 即時 | JPY USD EUR |
上記の6つ以外にNETELLER(ネッテラー)とSkrill(スクリル)という入金もありますが、日本在住者は使えないため除外してあります。
2万円以上の入金でAXIORYへの入金手数料は無料ですが、仲介する金融機関に支払う必要があります。
10万円入金すると別途2000円~5000円が相場です。
Curfexを使えば振込手数料が数百円だけで入金することができ、AXIORY入金でコスト最安です。
✔AXIORY入金のポイント
- 利用できる入金方法は6種類
- 2万円以上入金で手数料無料
※仲介銀行には別途支払い - 反映時間は海外送金以外大差なし
- 手数料の安さでCurfex送金がおすすめ
入金と出金はセットで学ぶのが効率的、クレジットカードは入金額以上の出金はできないなどの制限もあるので注意しましょう。
Curfexがおすすめの理由
海外FX入金の大切な項目は3つ
信頼・手数料・反映時間
この3つを満たしていれば入金方法として利用する価値があるといえます。
Curfexを使った国内銀行送金はこの3つをクリアしています。
✔手数料
海外FX入金には2つの手数料があります
①AXIORYに支払う手数料
②仲介金融機関に支払う手数料
AXIORYでは2万円以上の入金で①AXIORYに支払う手数料は無料となります、手数料が増える要因は②、使う金融機関によって手数料が異なります。
✔10万円入金した場合の②手数料
入金方法 | ②仲介機関手数料 |
---|---|
国内送金Curfex | 数百円 |
国内送金 | 2000円~3000円 |
クレジットカード デビットカード | 無料※1 |
スティックペイ | 2000円 |
ブイロード | 2000円 |
海外送金 | 2000円~5000円 |
※1クレジットカードは手数料は無料ですが、利益が出金できないので、おすすめしません。
入金手数料は10万円入金した場合2000円~5000円ほどが相場ですが、Cufexを介した銀行送金を行った場合は数百円で入金することができます。
入金を頻繁におこなうのであればCufexがコスト最安の入金方法です。
ただし2万円以下の入金の場合は一律1000円の手数料が追加されますので、2万円以上入金でコストを下げることができます。
✔反映時間
入金~口座反映までの時間の比較。
入金方法 | 口座反映時間 |
---|---|
国内送金Curfex | 1-2営業日 |
国内送金 | 30分 |
クレジットカード デビットカード | 即時 |
スティックペイ | 即時 |
ブイロード | 即時 |
海外送金 | 3-20営業日 |
Curfexの場合は即時反映ではなく1-2営業日時間がかかりますが、翌日か翌々日には口座反映されますので、早くはないですが許容範囲です。
1-2日待つだけで入金コストが下げれるのであれば選択するべきです。
✔信頼
日本国内で送金サービスを事業展開するには資金移動業者として関東財務局への登録が必要です。
Curfexは登録済ですので、安心して利用することができます。

海外送金はなにかと不安がありますが、Curfexは許可も取られていますので、資金を持ち逃げされたり、行方不明になる可能性は低いといえます。
AXIORY入金の口コミ
TwitterからAXIORYの入金に対する口コミをまとめてみました。
AXIORYに初入金、とりあえず無事口座反映されたっぽい
Twitter:引用
今月3度目の入金、入金ばかりでそろそろ出金したい!笑、入金だけはスムーズ
Twitter:引用
ほとんどのユーザーがスムーズに入金完了しているようです。
口座反映時間などにはタイムラグはあるようですが、入金が行方不明になったなどの重大なトラブルの事案はありませんでした。
クレジットカード入金できない
AXIORYクレカ入金できないがなんで???
Twitter:引用
最近このような口コミを見かけることが多くなっています。
確認したところ現在VISA/JCBなどはカード発行会社によってはFXへの入金を国内・海外問わず停止している業者が多いようです。
理由はカード破産や、回収できないリスクであろうと推測します。
※カード会社に停止理由は教えてもらえませんでした。
FX取引は厳しい世界、負けて支払い不可になる人がいるのも現実です。
カード会社がリスクを避けるのも致し方ないといえます。
このさきFX入金にクレジットカードが使えなくなる日も近いかもしれません。
bitwalletに契約を切られた
海外口座(アキシオリー)でまた怪しい動きが出てきました。 bitwallet社 AxioryGlobal社との契約解除について ・メインバンク Sparkasse 銀行取引停止処分 ・bitwalletをご利用になりAxiory社へ入金したお客様は、早急にお引き出しいただく事を強くおすすめいたします。
Twitter:引用
2019年AXIORYとbitwalletは契約を解除し、2019年2月~bitwalletを利用した入出金ができなくなりました。
ネット上にはAXIORYがbitwalletに切られた!という情報が流れましたがこの情報は間違いです。
ことの発端はAXIORYがメインバンクとしてた「Sparkasse Bank」がユーロ圏へのサービス提供終了したことにより、AXIORYがメインバンクを「ドーハ銀行」「ユニオン銀行」へ移したのが始まり。
メインバンクの変更は外部から見れば経営悪化など悪い側面があるため、bitwalletがリスク回避のためAXIORYとの契約を解除したのです。
このことで「AXIORYが切られた!」と騒がれましたが事実は、AXIORYには非はなく、メインバンクのサービス内容変更に伴い、メインバンク仕方なく変更しただけです。
bitwalletとの契約解除という情報だけが先走ってしまいましたが、AXIORYの経営状態は良好で問題ありません。
ただしFX業者への規制が世界中で厳しくなっている中でのメインバンク変更はbitwalletに悪い印象を与えたは事実でリスク回避の為契約解除も致し方ないかと思います。
ただAXIORYの入出金にはbitwallet以外も様々な方法がありますので、ユーザーにはさほど影響のないことです。
AXIORY入金ボーナス
AXIORYはボーナスには消極的な業者です。
ライバル社のように豪華なボーナスを常時提供していません。
AXIORYの魅力はボーナスではなく低スプレッドですが、珍しく入金ボーナスが開催されています。

2022年2月22日の2並びを記念して開催される入金キャンペーン
222名限定で22222円が取引クレジットとして当選します。
✔内容
2万円以上入金をおこなったユーザーが対象、2022年2月22日22時22分に抽選を行い、当選者222名にボーナスクレジット22222円プレゼント。
とにかく2にこだわったキャンペーン、FX業者の中でもお堅いイメージのあるAXIORYですがめずらしくユニークなキャンペーンを提供しています。
それぞれの入金方法メリットデメリット
国内銀行送金byCurfex
管理人おすすめの入金方法です。
Curfexへの登録の手間を許容できるのであれば是非利用してみてください。
✔Curfexのメリットデメリット
国内銀行送金
海外FX入金の定番方法ですが、AXIORYではCurfexが使えるためスペックでは負けています。
メリットは登録等なしで入金できることです。
✔国内銀行送金のメリットデメリット
国際銀行送金
海外銀行を介して入金する方法です
現時点では日本在住者が利用するメリットありません。
デメリットが大きい入金方法ですので、選択肢から外れます。
✔国際銀行入金メリットデメリット
クレジットカード/デビットカード
入金は即時口座反映、入金手数料無料と入金には便利な方法ですが、利益を出金することができないという大きなデメリットがあります。
また、大手カード会社がFX入金を制限しているという問題もあるのでクレジットカード入金はお手軽ですがおすすめはしません。
✔クレジット/デビットカードのメリットデメリット
スティックペイ/STICPAY
海外では定番の送金方法です、口座反映即時とメリットがありますが、手数料は高めというデメリットがあります。
また日本人には馴染みがなく、信頼に欠ける点も気になるところです。
✔スティックペイのメリットデメリット
ブイロード/VLoad
ブイロードは日本では馴染のないクーポンを一旦購入して、購入したクーポンを使い入金する方法です。
クーポーンを購入するのに手数料が掛かり、銀行送金で2%、クレジットカードは3,5%と安い手数料ではないですし、特に日本人トレーダーが使うメリットはありません。
✔ブイロードのメリットデメリット
AXIORY入金まとめ
記事をまとめると
✔記事まとめ
- 現時点では国内銀行送金Curfexがベストな入金方法
- 送金スピードにこだわる人はスティックペイ、銀行送金
- ブイロード/国際銀行送金はメリットなし
関連記事:AXIORY出金方法2022年版:Cufexが良い理由も解説