人気海外FX業者AXIORYの出金方法についてまとめた記事です。
AXIORYで出金できる方法は
✔AXIORYの出金方法
- 国内銀行送金
- 国内銀行送金 by Curfex
- 国際銀行送金
- クレジット/デビットカード(VISA/JCB)
- STICPAY(スティックペイ)
- VLoad(ブイロード)
- NETELLER(ネッテラー)
※日本在住者利用不可 - Skrill(スクリル)
※日本在住者利用不可
上記の8種類出金方法がありますが
⑦ネッテラー・⑧スクリルは日本在住者は現在利用できませんので、実質は6種類の出金方法です。
手数料などを見てみましょう↓
手数料 | 最低出金額 | 出金上限額 | 着金時間 | 通貨 | |
---|---|---|---|---|---|
国内銀行送金 | 2万以上無料 2万以下1000円 | 1100円 | 制限なし | 1-2営業日 | JPY |
国内銀行送金 by Curfex | 2万以上無料 2万以下1000円 | 1100円 | 制限なし | 1-2営業日 | JPY |
国際銀行送金 | 2万以上無料 2万以下1500円 | 1万円 | 制限なし | 3-20営業日 | JPY USD EUR |
クレジットカード デビットカード (VISA・JCB) | 2万以上無料 2万以下1000円 | 1100円 | 入金の金額 | 3-20営業日 | JPY USD EUR |
スティックペイ | 2万以上無料 2万以下1000円 | 1100円 | 制限なし | 営業日 24時間 | JPY USD EUR |
ブイロード | 2万以上無料 2万以下1000円 | 2000円 | 制限なし | 営業日 24時間 | JPY USD EUR |
AXIORYの出金手数料は2万円以上から無料ですが、無料なのはAXIORYから仲介金融機関まで
仲介金融機関からユーザーまでの手数料は発生しますので、事前に確認しましょう。
クレジットカード/デビットカード出金は入金額までの対応となっており、利益分は違う方法で出金する必要があります。
✔AXIORY出金のポイント
海外FXの出金は初心者の方には難しく感じると思います。
業者によってルールも仕様も様々で手数料も使う金融機関により異なります。
記事を読んでAXIORY出金のイメージを掴んでください。
口座開設に進む人はAXIORY公式サイトから
curfex出金がおすすめな理由

AXIORYでの出金でおすすめ方法はcurfex(カーフェックス)を使った出金です。
✔curfexとは?
香港を拠点に展開、日本にも広がりしつつある送金サービス。
電子ウォレットなどの機能はなく、送金に特化したサービスで手数料が極めて低いのが特徴。
手数料は送金額の1%
海外FX業者でCufexを導入しているのはAXIORYだけで入出金に利用すると利便性が高くおすすめ。
また海外送金サービスが日本で事業展開する時には金融庁の登録が必要になるがcurfexは金融庁登録済、法的にも安全が担保されています。
そしてcurfexの魅力はやはり手数料の安さ。
例えば10万円送金しようとしたら銀行送金の場合、手元に着金するまで約3000円~5000円ほどかかるが、curfexの場合は1%の手数料1000円のみで出金が可能だ。
口座着金までの時間も1~2営業日となっており、スムーズに出金することができる。
✔cyrfexのメリット
✔curfexのデメリット
デメリットもありますが、この程度は大きな問題ではないと思います。
出金拒否の噂と口コミ
AXIORYは出金拒否があるというネット上の噂があります
AXIORYは出金拒否があるというはなしだが
使っている私は大丈夫なのだろうか
Twitter:引用
ネット上の情報を片っ端から調べた結果
この噂はデマであり信頼性がなく出金拒否の事実はありませんでした。
ではなぜ出金拒否という噂がでてしまったのでしょうか、考えられる原因として
上記の原因で、出金拒否されたと勘違いしたユーザーの意見がネット上に拡散したことによりAXIORYは出金拒否されるという噂が立ったのではと推測します。
海外FX業者の中にはユーザーを離脱させない&利益持ち逃げで倒産するなど、悪い業者がいるのも事実ですが、AXIORYはそのような過去はなく、ユーザーに寄り添ったサービスを展開しています。
事実私が過去に出金した事例でもすべてスムーズに出金されており、出金拒否などのトラブルに巻き込まれたことはありません。
✔AXIORY出金に関するネットの口コミ
こぬちは。世界。 Axioryから出金できたんご。 わたすもみんなの真似っこしてみたよ。(・∀・)
Twitter:引用
Axiory出金完了
リスク0で11万6千円は美味すぎる
残ったボーナス7万円で月曜日からまたガンガン稼がせて貰お
Twitter:引用
今の所Axiory(アキシオリー) 出金に関して遅延も無く 正常に行われてますね 金額にもよるかもですが 僕の小銭口座は大丈夫でした だけども、使いません
Twitter:引用
海外FX業者からの出金は複雑で、いくつもの金融機関を介す場合もあるので、着金までに時間がかかってしまうのは仕方のないことです。
どのFX業者も出金拒否や倒産など悪い噂は絶えませんが、トレーダーに取引してもらって利益を出している業者がわざわざ信頼を損なうようなことはしません。
利益を還元して取引を継続してもらい、手数料を長期的に払ってもらうほうが建設的です。
AXIORY出金のメリットとポイント
国内銀行送金 byCurfex
AXIORYでの出金するのであればCurfexを使った出金がおすすめです。
手数料の低さ、着金の速さ、信頼、出金に関する3つの条件を満たしている方法です。
唯一のデメリットはCufexへの登録が手間&マイナンバーの登録が必要であり、金融庁に送金額などを監視されているような気がして敬遠する人もいるようです。
しかしトレードで得た利益であれば見られても問題ないですし、確定申告は必ず必要になるので大きなデメリットとは言えません。
AXIORYでの出金は国内銀行送金 byCurfexを使うべきです。
✔メリット
✔デメリット
国内銀行送金
他の海外FX業者であれば定番の方法ですが、AXIORYではCufexを使った銀行送金をしたほうが手数料が低く出金コストを安くできるのでCurfexを利用するのがおすすめです。
Curfexへの登録が手間と感じる人は国内銀行祖金を使いましょう、利益も出金できます。
✔メリット
✔デメリット
国際銀行送金(海外送金)
海外銀行送金は海外FX業者で多く利用できる出金方法ですが、日本人ではほとんど使う人はいません。
理由は簡単メリットがなくデメリットばかりだからです。
FX業者も海外送金の改善を図っているようですが、中継金融機関が多く手数料がかさむうえに、ユーザーの口座に着くまでに時間がかかるため今のところ使えない出金方法です。
今後の改善に期待ですね。
✔メリット
✔デメリット
クレジット/デビットカード
クレジット/デビットカードの入金は口座に即時反映されますので、入金には適しているといえます。
ただ出金する場合はカードの締め日などの関係から数日~1カ月以上かかってしまう場合があり。
入金額までであれば出金可能ですが、利益分は出金できない仕様になっているため、取引で得た利益は別の方法で出金する必要があり手間です。
10万円カード入金+取引利益10万円=20万円
この20万円を出金する場合カードで出金可能は10万まで
利益10万は別な方法で出金する必要あり。
とても手間
またカード発行会社によりFXへの入金を制限している場合があるので、実質的に出金にも使えないことが増えています。
ずべてのカード発行会社をリサーチした訳ではないので言い切りことはできませんが、大手カード発行会社はFXの取り扱いを拒否しているようです。
手元にVISAやJCBカードを持っている人はお問合せ番号に問い合わせて使えるか確認してみてください。
✔メリット
✔デメリット
STICPAY(スティックペイ)
スティックペイは口座反映が即時と口座へ素早い入出金が可能です。
入金の口座反映は即時、出金も24時間以内と送金スピードは素晴らしい手段です。
ただ手数料が高く、出金額2%+手数料800円がかかりコスト高といえます。
またアカウント登録が必要となり個人情報を登録する必要があります。
入金実績がないと出金できないので、1度でもスティックペイを使って入金をしてから出金する必要があります。
✔メリット
✔デメリット

VLoad(ブイロード)
VLoad(ブイロード)はクーポンを購入して、FX業者に入金することができる送金サービスです。
日本人には馴染みのない送金サービスですが、クレジット番号情報などを使わずに送金できるというメリットがあります。
VLoadはポーランドを拠点としている、GLOBALPRIMEXSPZOOによって運営されています。
カード情報を必要としないのはメリットですが、クーポンでの入金をおこなうにはクーポンの価値が下がらないことが重要。
VLoadの価値が下がってしまえば購入したクーポンの価値も下がるため、安全性はまだ100%信頼できるとはいえません。
大きな金額での送金は控えた方が良いかも知れません。
✔VLoardのメリット
✔VLoardのデメリット
- 実績が低く信用に欠ける
- 手数料が高め
関連記事:AXIORYの評判/評価:スプレッド重視の優良FX業者